こんにちは、まさやんです。
最近はツイッターをメインに配信していました。
どのジャンルでも言えますが、伝えたいことをわかりやすく文章で表現するのって難しい~と感じています。
ツイッターではいろんなジャンルの人が参加しているので、かなり良い経験ができています。
そんなんで、最近はブログ更新が後回しになってました( ;∀;)
ここから本題ですが、少し前に副業で全然稼げていないと知り合いから相談されました。
一通り話を聞いて感じたのが、1つの事に拘り過ぎです。
そこで、副業で稼ぐをテーマに僕なりの考え方を話します。
せどり以外で即稼げる副業って何がある?
相談された知人はブログで稼ぐアフィリエイトを始めていました。
はじめて7ヶ月、月に約1万円弱の収入です。
1日に2時間~3時間をブログに費やしています。
時給にすると・・・。
いろいろ聞いて思ったのが1つのサイトから利益を求め過ぎてるなあと。
7ヶ月かけて約1万円稼げたなら、やり方やノウハウはあるので他に1万円稼ぐサイトを量産した方が良いはずです。
確かに一生懸命作っているサイトに思い入れがあるのはわかります。
しかし、1つのことに固執して最終的に稼げないのは最悪です。
そんな話をしながら、ブログと並行してせどりを始めることになりました。
超後発組でもせどりで稼げるのか
ちょうど、セット本のコンテンツもあるのでモニターになってもらいコンサルすることにしました。
7ヶ月も月収1万円で頑張る気持ちがあるなら、せどりで結果を出すのは難しくありません。
そんなんで、今後は様子を見ながらゼロ初心者がせどりで稼ぐまでの過程をブログでもお伝えします。
せどりのおかげで複数のキャッシュポイントが作れてます
自分もブログで稼ぐことにチャレンジしています。
結果は何とか稼げるようになってきました。
マンガのネタバレをメインにしたブログで月に5万から13万くらい稼ぐブログが2つできました。
せどりと違ってブログは結果が出るまでに時間が掛かります。
せどりだと初月から3万~5万くらいは稼ぐのは可能なんですけどね。
僕がブログを続けてこれたのは「せどり」の収入があったからで、ブログだけで頑張ってたら諦めていたと思います。
今振り返ると早めに複数のキャッシュポイントを意識して良かったです。
PS
今年になってリスク回避の為に中古せどりへシフトしています。
最近は更にAmazonの規制が厳しくなってきましたよね。
余計な心配は極力避けたいので、現在は中古本をメインにジャンク品、中古メディアを扱ってます。